2011年8月26日金曜日

バームクーヘン 2

11時に家を出て
途中、大津サービスエリア寄りました。
大きいサービスエリアによったのですが、
車を止めるところもないほど、盛況でした。
軽く昼食を食べたのですが、
場所もなく外で海苔巻きを食べました。

12時くらいには高速を降りれました。

看板やお店を
キョロキョロしながら
行ったのですが、
川下りや、国民休暇村、アウトレットモールなど色々あり、
来年の夏の教会の修養会に、良いんじゃないかと思いました。

近江牛の看板を
横目に現地につきました。

コインパーキングもなく
ウロウロしていると
近江兄弟社がありました。

その道を挟んで
よくわからない像があるなと思っていたら

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/66/Omi_corp.jpg

あとで調べると
有名なヴォーリズ伝道師の像でした。

ヴォーリズは、
日本に英語教師として来日して
(現)近江兄弟社を創業し、(メンタームで有名。元々はメンソレータムも)
建築士としても活躍し、(大阪心斎橋の大丸、関西学院大学、同志社大学などなど設計)
療養院、幼稚園、
そして近江兄弟学園 を創立する。
学園訓は、地の塩、世の光 だそうです。


マタイ 5:13 あなたがたは、地の塩です。もし塩が塩けをなくしたら、何によって塩けをつけるのでしょう。もう何の役にも立たず、外に捨てられて、人々に踏みつけられるだけです。
 14 あなたがたは、世界の光です。山の上にある町は隠れる事ができません。


このところから取られたのでしょう。
またこんな箇所もあります。

ヨハネ8:12 イエスはまた彼らに語って言われた。「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。」

ピリピ 2:16 いのちのことばをしっかり握って、彼らの間で世の光として輝くためです。そうすれば、私は、自分の努力したことがむだではなく、苦労したこともむだでなかったことを、キリストの日に誇ることができます。


私には、このピリピの箇所の御言葉が、こころに迫ってくるようです。

戦後はマッカーサーとの仲介役もし
「天皇を守ったアメリカ人」なんて言われることもあります。
(帰化して日本人になっています。)

また近江ミッションを結成し伝道します。
 ヴォーリズ伝道師といいましたが、
牧師の資格はなく、
一信徒としてこれだけ多くの働きをしました。
そこに神の働きを感じずにはおれません。

そのヴォーリズの像を
よくわからない外国人の像と思い
ちょっと邪魔だなとさえ思っていたので
反省極まりありません。


お休みの観光地だということもあり
人でごった返していました。

しかし、神社が多い。
そうか、近江八幡ってそういうところかと思い
失敗したなと思いつつ(もともとクリスチャンの私はそういう知識に乏しい)
さっさと食べて帰ることにしました。


つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿